DHCの通信講座は、3冊目の時制に入ったところでどうも身が入らず、毎日持ち歩きつつもさっぱり進んでいません。
ハリーポッターを読み終わったところで、去年の暮れあたりから盛り上がっていた気分がすっかりしぼんで、やる気0です。
ここ8ヶ月くらい、英語も仕事もかなりのペースでやっていたのですが、今月に入ってどちらもなんだか燃え尽きてしまったよう。
唯一できるのはハリーポッター謎解きや伏線探しと、映画鑑賞。
なぜか突然アランリックマンにはまって、出演作を端から見ています。やっぱりイギリス英語の方が好きだなあ。
しかし、最初の数本は字幕なしで見ていたものの、こちらも途中からだらけモードに入り、最初から字幕つきで見るようになってしまいました。字幕なしの方が映画自体は堪能できるんですけどね。