最近はMP3プレイヤーで、通勤中にロンドン版のCATSのCDを聞いてます。
朝はGLC24時間英語チャンネルをだらだらと見てます。
4月から新しくなったNHK教育のビジネス英会話もなかなか気に入ってます。
あとは英語版幸せになる方法(爆)を読んでみたり、たまに仕事でテレコンしたり英文メール書いたり。
フレンズはシーズン6まで来て、なんとか字幕なしでもだいたいはわかるようになりました。
通常の世界の会話に比べると、やっぱりゆっくりはっきりしゃべっていることが、やっとわかってきました。
それでも時々は、字幕を参照してもさっぱり聞き取れないものがあるので、パソコンに取り込んで、nvplayerというソフトで速度を変えて再生してチェックしています。
いったん2倍速くらいで何度も聞いてから1.5倍に戻すと、元の速さくらいの感じに聞こえます。
そのあと元の速さで聞くと、なぜか妙にはっきり聞こえていいです。
それでもわからないときは0.5倍まで落として確認してます。
最初からいきなり遅くして確認してもいいのですが、いったん速いものに慣れてからの方がわかりやすいです。
ところで、職場に日本語のとてもうまいアメリカ人がいるのですが、彼いわく「単語だけ飛び飛びに聞いて推測で理解していたら話せないのは当然」。
重みのあるお言葉でした。胸に刻んでおきましょう。
2004年07月17日
この記事へのトラックバック
とても素敵なデザインですねー!!
英語でバリバリ仕事されているさちさん、
とってもうらやましいです。
>「単語だけ飛び飛びに聞いて推測で理解していたら話せないのは当然」。
うわー、このコメント、重すぎる〜
即死しました。(笑)
ではまた遊びに来ます。
英語でバリバリ……… いえ、英語でタドタドやってます。