2024年07月03日

2024年近況

いつの間にか最後のブログから10年近く経過していました。新しい方式のTOEICは受けていません。VersantというAI会話のテストを受けたらボロボロでした。日本語でも大した点は取れそうにないテストでした。


テキスト発音記号変換について、いずれプログラムを書き直して、編集すると同時に発音記号も横に表示される、みたいな形式にしたいな、と思っていたのですが、今となってはChatGPTに聞けば済むので、もうこのツールもそろそろお役御免となりそうですね。
posted by あおき at 21:51| Comment(1) | TrackBack(0) | 伝達事項など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは、発音記号変換を便利に使っています。

今日は、「耳鼻咽喉科」otorhinolaryngology

の発音を確認しようとしたら、辞書にないとのことでした。気が向いたら追加してもらえるとうれしいです。日常的にはENTで対応してもらえそうなので、英語圏でも使われる頻度は高くないかもしれません。
Posted by yabuki at 2025年02月04日 13:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック